コンテンツへスキップ
logo only mark

アンテナの外側から

”知らない”と知らない情報に触れる

カテゴリーアーカイブ:音楽

つまらなくても一つ一つ順番に進めてみようと思います。

コードトーンの勉強をしっかりとまじめに順番通りに始めてみました。

投稿者:yoshihiko_t2019年1月6日2019年1月6日カテゴリー:音楽タグ: ギター, コードトーンつまらなくても一つ一つ順番に進めてみようと思います。にコメント

【Firehawk FX】その作り込んだ音、ライブ会場でも大丈夫ですか?

家で作り込んだ音をライブハウスで出したら全然違った!

投稿者:yoshihiko_t2018年12月20日2018年12月20日カテゴリー:音楽タグ: Firehawk, LINE6, エフェクター, ギター, 音作り【Firehawk FX】その作り込んだ音、ライブ会場でも大丈夫ですか?にコメント

コスパ最強のアンプ、HOTONE 「NANO LEGACY Amplifier」 +「 NANO LEGACY Cabinet」

SEND/RETURNもついてこの値段!とにかくコスパで省スペースが良いHotoneのアンプをご紹介!

投稿者:yoshihiko_t2018年8月6日2018年8月6日カテゴリー:音楽タグ: Firehawk, hotone, NANO Legacy, アンプ, エフェクター, ギターコスパ最強のアンプ、HOTONE 「NANO LEGACY Amplifier」 +「 NANO LEGACY Cabinet」にコメント

【Firehawk FX】iPadで録音する。

FirehawkとiPadを接続してギターの音を録音する方法を紹介します。

投稿者:yoshihiko_t2018年7月29日カテゴリー:音楽タグ: Firehawk, iPad, エフェクター, ギター, 宅録【Firehawk FX】iPadで録音する。にコメント

【Firehawk FX】iOSのアプリとの接続方法

LINE6のマルチエフェクターFirehawk FXのアプリとの接続方法を解説

投稿者:yoshihiko_t2018年7月20日2018年7月20日カテゴリー:音楽タグ: Firehawk, LINE6, アプリ, エフェクター, ギター【Firehawk FX】iOSのアプリとの接続方法にコメント

LINE6のマルチエフェクター「Firehawk FX」を購入しちゃいました!!

LINE6のマルチエフェクターFirehawk FXを購入しました!これに決めるまでの過程を紹介します。

投稿者:yoshihiko_t2018年7月19日2018年7月20日カテゴリー:音楽タグ: Firehawk, LINE6, エフェクター, ギター, 音楽LINE6のマルチエフェクター「Firehawk FX」を購入しちゃいました!!にコメント

最近の投稿

  • Tricker’sのワックスを使ってシューシャインやってみた。
  • つまらなくても一つ一つ順番に進めてみようと思います。
  • 【Firehawk FX】その作り込んだ音、ライブ会場でも大丈夫ですか?
  • 深センのタクシーでカバンを置き忘れてから回収するまで
  • ビンテージ時計を売っている「the vintage concept」

オススメの特集



RSS

RSS Feed RSS - 投稿

Twitterのつぶやき

ツイート
プライバシーと Cookie: このサイトは Cookie を使用しています。このサイトの使用を継続することで、その使用に同意したとみなされます。
Cookie のコントロール方法を含む詳細についてはこちらをご覧ください。 Cookie ポリシー
アンテナの外側から, Proudly powered by WordPress.