革靴といえばファッションアイテムとしては1つは持っていたいもの。私も靴が大好きでとにかく使い古したヴィンテージ感が出ているものを自分で育てたいと思っています。
自分で育てるとなると数年単位で時間がかかりますから流行り廃りがあるデザインは避けたい。そうなるとやはり歴史ある王道のクラシックなブランドの靴が欲しくなります。
クラシックなブランドといっても多くありますが、私が特に好きな「Tricker’s」の靴について紹介したいと思います。
Tricker’sとは
Tricker’sは1824年創業のイギリスのブランドです。
あまりにも有名なブランドなのでご存知の方も多いはず。
Home page | The Original Handmade English Country Shoes and Boots by Tricker’s
私がここまで好きになった理由はそのエイジングした後の様子がとてもかっこよかったからです。
Instagramやpinterestで検索すればとても多くの画像を見つけることができます。
価格も安くないですが、何年も楽しめると考えれば投資としては悪くない投資だと思います。
香港で買える場所
香港では以下の場所のモールに入っているお店です。入っているといっても道に面しています。
こちらは公式なディーラーだそうです。
Houses shop
住所:Rise Commercial Building, 5-11 Granville Circuit, Tsim Sha Tsui, 香港
ホームページ: http://www.housesshop.com.hk/site/contact/
Googleマップで開く
iOSマップで開く
もうひとつ使用されたものを修復して販売しているお店もあります。すでに使用されているものなのですぐに使い込まれて感じのものを使用したい方にはオススメです。プロがケアし直しているものなので見た目もヴィンテージ感が良いですし、いろいろなブランドのものが取り扱われています。
LetherHealer
Facebookを見る
Googleマップで開く
iOSマップで開く
やはりあのウイングチップはかっこいい・・・・。
インスタグラムでも紹介してます
香港、中国に関わらず、かっこいいと思ったモノ、お気に入りのものをインスタグラムでも紹介しています。こちらも是非一度ご覧ください!