オリーブオイルではなくサラダ油でオイルパスタを作ったらどうなるのか(プロのオイルパスタ再現③)

料理オイルパスタ,オリーブオイル,再現,自炊

前回から 時間が経ってしまいましたが、まだ続けています。

前回の疑問は「オリーブオイルではなくサラダ油で作ったらどうなるのか」ということでした。

パスタといえばオリーブオイルですが、その常識が本当に良いものなのかを検証したいと思います。

作った方法

サラダ油 大さじ1
にんにく1かけら
アンチョビ2かけらくらい
パスタ100g 今回から細いやつ
唐辛子 4かけらくらい

茹で汁500グラムに塩小さじ1

サラダ油を入れてからみじん切りにしたニンニクと輪切りになった鷹の爪を入れ、火をつける。

ニンニクが茶色くなり始めたらみじん切りにしたアンチョビを投入。

3分後くらいに茹で汁を入れちょっと煮詰めて火を消してからパスタを入れ、一通りかき混ぜたら完成

結果考察

茹で汁をいれた時にかなり分離していたような気がします。

水が跳ねる量も多かったです。

アンチョビの匂いがほんのりした。しかし、何かすこしだけ生臭い感じがありました。

オリーブオイルより味が脂っこいような気がしました。オリーブオイルの場合は全体と馴染み、油っこさを感じないのかもしれません。(そもそもオリーブオイルは油っこさを感じない?)

ちょっとこれは不思議なのですが、麺の味で甘みのようなものを前回よりも強く感じました。前回まで使っていたパスタがなくなってしまったので今回からより細いものに変えたのですが、その影響かもしれません。

ちなみに火を消してから麺を投入しましたが、前回同様、スープのようにはならなかったです。

わかったこと、次回に向けて

  1. サラダ油で作ると脂っこい
  2. ただ、まずいわけではない
  3. にんにくがないとどうなる?

サラダ油で作った場合、脂っこく感じました。ここはやはりオリーブオイルを使った方がまとまりがいいような気がします。慣れ親しんでいるだけなのかもしれませんが。

ただ、まずいかと言われるとそういうわけでもありません。

また、今回と同じ発想ですが、ニンニクを入れなかったらどういう味になるのかも試してみたいと思います。

ニンニクは必ず必要という認識になっていますが、なかったらどういう味になるのか試してみたいと思います。

ほかの料理もどうぞ

ほかにもトマトソース、コーヒー、いろんな変わり種もチャレンジしています。

ぜひブログをフォローしてください。