ビジネスでもプライベートでも使う2021年の手帳の中身を公開します。
2021年になりました!
年齢を重ねるごとに時間の流れとても早く感じますね。毎年過去最高を記録w
さて、新しい年になったら手帳を更新するという方も多いのではないでしょうか。
私も毎年工夫しながら手帳を更新して来ているのですが、2021年の手帳のスタイルを決めましたのでその内容を皆さんにご紹介したいなぁと思います。
手帳作りにお悩みの方の参考になれば嬉しいです。
私の手帳術、コンセプト
手帳というとスケジュールを書いておくものというイメージがあるように思いますが、私はスケジュール管理のためだけに手帳を使っていません。
手帳は自分の夢を叶えるためのサポーターというイメージで使っています。
- 将来的にどのような人になりたいのか
- それに向けて今年は何を達成したいのか
- 今年の目標のために今月は何をするのか
- さらに今週は何をするのか
- 1週間終わってから目標に向けてしっかりと行動できたのかを確認し、
- 次の週はどのように修正していくのか
このようなPDCAを回していき、その記録を残すものとして使用しています。
これらの内容を私は2つの手帳を使って記録しています。それはトラベラーズノートとプロッターという手帳です。
どちらも同じ会社から販売されているものなのですが、どちらもとてもシンプルなデザインでレザーでできているので経年変化も楽しめる大人な手帳だと思います。
それぞれの特徴はこちらの記事でまとめていますので、ぜひ合わせてご覧ください。
トラベラーズノート
まずはトラベラーズノートのご紹介です。
トラベラーズノートは旅する手帳をコンセプトにした手帳で複数のリフィルを1枚革に挟んで使用するものとなっています。
システム手帳とは違い、真ん中にバインダーがないので書きやすいというところが気に入っています。また、様々なリフィルがあるのでカスタマイズの幅がとても広いです。
トラベラーズノートについてはこちらにまとめています。
トラベラーズノートは数あるリフィルの中から自分の好みに合うものを挟んでいくわけですが、私は3冊のリフィルと手帳の機能を拡張するアクセサリー系のリフィルを使用しています。
1冊目:週間予定
1冊目は週間予定を書くリフィルです。
現在はPRADAとコラボしたリフィルを使用していますが、無地のものや方眼のフリーのリフィルを使用しています。
毎週日曜日にその週の振り返りと次の週にやるべきことを整理しています。
自分がどのようなものが欲しいのか(want to have)、何をしたいのか(want to do)、どうなりたいのか(want to be)という項目をまとめ、それに向けた行動がその週にできていたのか、来週はどういう行動をやめてどういう行動を継続するのか、そういうことを整理しています。
また、want to beとしてあげた人間になるために必要な行動も一覧にしていきます。この時は仕事で抱えているプロジェクトも一緒に書いてToDoをリスト化していきます。want to beに繋がるように仕事もこなす、仕事とプライベートで目指す方向が分かれないように注意してToDoを書くようにしています。
これはエゴリストというノート術に則ったもので、自分の欲望をカタチにしていくための手法として紹介されているものです。
エゴリストについてはこちらのページにまとめておりますので、ぜひ合わせてご覧ください。
2冊目:2020年の月間スケジュール
スケジュール管理は月間のタイプを使っています。
2冊目には過去1年間のスケジュール帳を入れています。
会社の仕事用に入れている側面が大きいのですが、去年の今頃何があったのか、どのようなスケジュールで会議があったのか。
大きな流れは毎年ルーティンでイベントがあるので昨年のそのタイミングを把握して、今年はいつごろそのイベントがありそうかを推測して予定を立てるようにしています。
リフィルはトラベラーズノートの月間フリーを使っています。
自分で日付を書かないといけないのでちょっとめんどくさいですが、何月始まりなのかを気にしなくていいのでこれを使用しています。
3冊目:2021年の月間スケジュール
3冊目は通常のスケジュール帳です。
こちらもトラベラーズノートの月間フリーを使用しています。
その他アクセサリー
トラベラーズノートは普通のリフィル以外にも様々なリフィルが販売されており、それらを使うと手帳としての機能を拡張することができます。
クラフトファイル
私が使用しているものはまず、クラフトファイルです。
クラフトファイルは紙製なのですが、とても丈夫で3年ほど使用していますが、まだ破れたりしていません。
ちょっと擦れているところが多いですが、ステッカーを貼って補強しています。紙なのでステッカーを貼りやすく、色々なステッカーを貼ると愛着が湧きます。
クラフトファイルに関してはこちらにまとめています。
レザージッパーケース
そのほかにジッパーケースというものも使っています。
その名の通り、ジッパーがついたレザーのケースなのですが、ジッパーがついているので細かいものを入れるのに適しています。
私は定規や付箋や名刺を入れています。
また、もしもの時のためにお金を少し入れたりもしています。
ブラスクリップ
これはしおり的に使っています。
今月のスケジュールをパッと開けるように月間フリーに挟んで使っています。
トラベラーズノート自体、しおりとなる紐がついているのですが、それは1冊目の週間予定のように使っており、また、薄い小さいタイプの金属のクリップを昔は使っていたのですが、紙が痛むのでこのような大きめな挟むタイプのクリップにしています。
クリアファイル
常に持ち歩いておきたい印刷物があったので、それを挟むようにクリアファイルを使っています。
ここまで長々と書いてきましたが、このようなものを詰め込んでトラベラーズノートを使用しています。
これだけ挟んでいるので厚さは4センチ弱になっています。結構厚いですよね。しかし、この大きさもまたかっこいいなんて思っちゃってます。
2020年は以下のリンク先にまとめているようなスタイルにしていたのですが、色々考えて今回のような形にしました。
ちなみにトラベラーズノートに3冊のリフィルを挟む場合、連結バンドを使用する方法よりもトラベラーズノートのゴムを3本に増やした方が綺麗に挟めるのでおすすめです。
Plotter(プロッター)
2冊目がプロッターです。
プロッターはとてもシンプルなデザインのシステム手帳です。
システム手帳は180度開けないものが多いですが、1枚革で作っているため、180度スッキリと開くことができます。
使用しているレザーにもこだわっているということで経年変化もしっかりと楽しめます。
私のこのプロッターを長期的な視点を持つことと、クリエイティブな考えをまとめるツールとして使用しています。
私はプロッターのバイブルサイズを使っていますが、システム手帳はリフィルが非常にたくさんの種類が販売されているので純正以外にも本当に多くのリフィルを使用することができます。
プロッターについてはこちらの記事にもその特徴をまとめているのでぜひ合わせてご覧ください。
1部:2023年までのカレンダー
まずプロッターの初めのページには2020年から2023年の4年間分のカレンダーを入れています。中期計画的な意識を持ちたいと思ったことがきっかけで、自分はその時何歳なのか、というのも書いて未来の姿をイメージするようにしています。
4年分のカレンダーの次のページには1年間の目標をまとめたページを作っています。
内容をお見せするのは恥ずかしいのでモザイクをかけましたが、年単位でどうなりたいのか、そういうものを文字に書いて意識するようにしました。
2部:2021年の結果の記録
4年間のカレンダーの後には21年の計画を書いていくページにしており、まずは折りたたみ式で1枚で半年分の予定を書き込めるカレンダーを入れました。
これは予定を書き込むことを目的にしたものではなく、その年に起こったことを記録するためのものにしています。
特に目標として掲げたことに近づいた出来事は記録するようにしています。
このブログのPV数もそうですが、アクセサリーの製作、販売なども行なっていますのでその売り上げも記録するようにしています。
これを始めたのが2020年からなのですが、過去の出来事を見返すと成長している実感が持てるのでとても誇らしい気持ちになりモチベーションにつながっています。
これは2021年も続けていこうと思っています。
3部:習慣トラッカー
その次には習慣トラッカーを作っています。
習慣トラッカーとは習慣にしたいものを記録して習慣として行動できているか記録を残すもので、やろうと決めたことをリスト化して、やったかやっていないかを記録することで、その行動ができるように意識付けしていくものになります。
これまた内容は恥ずかしいので隠していますw
これまではブログの更新などを書いていましたが、割と習慣になってきたことは書かず、新たに習慣にしたいことを書いていくようにしています。
トラベラーズノートのところで書いたエゴリストを書いていくなかで出てきた項目をここに書くようにしており、自分の進みたい方向に自分を進めるための補助ツール的な役割と考えています。
4部:メモ
そして最後にメモ欄です。
後で見返したいことをここに挟んでおり、感銘を受けた本の内容をまとめたもの、アクセサリーのデザイン、ブログネタなどを書き留めています。
ちなみにリフィルはLIFEのものとプロッター純正の2mm方眼のものを使っていますが、結局、2mm方眼のものが薄く、使いやすいので、これからは2mm方眼をメインに使おうと思っています。
その他アクセサリー
プロッターでもその他アクセサリーをつけています。
まずはボールペンを挟んで置くためのペンホルダーです。どこでもメモできるようにするためにこのホルダーをつけています。
ちなみにボールペンはサクラクラフトラボ001を入れています。
もう一つはエンべロップフォルダと呼ばれるちょっとしたものを入れるためのリフィルです。
あまり厚いものは入りませんが、私の場合はどこでもアクセサリーのデザインを考えられるように簡単なテンプレートを入れています。
まとめ
いかがだったでしょうか。
かなり長い内容になってしまい、わかりにくくなっていたかもしれませんが、コンセプトは冒頭にも書きましたように以下の内容を網羅できるものにし、2021年はさらにこれらを自分流に集中できるように組み替えたものにしました。
- 将来的にどのような人になりたいのか
- それに向けて今年は何を達成したいのか
- 今年の目標のために今月は何をするのか
- さらに今週は何をするのか
- 1週間終わってから目標に向けてしっかりと行動できたのかを確認し、
- 次の週はどのように修正していくのか
2021年に向けて急遽このようなカタチにしたわけではなく、流動的に日々考えながら変更してきているものです。
5年くらい考えてこのカタチになってきているのでかなり自分流のやり方になってきたと思っています。
私に合うように作っているので合わない方も多い方とは思いますが、皆様の手帳術の参考になれば嬉しいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません