緊急事態宣言を受けてテレワークしてみた感想 -11日目-

洞察アンガーマネジメント,テレワーク,マインドフルネス,在宅勤務,緊急事態宣言

テレワーク3週目に突入です。

もはや新しい発見もないかと思ってましたが、いろいろ考えてみるとありますね。

今日は仕事でかなりいらっとすることがあって、それに感情を支配されてしまってなかなか仕事が手につきませんでした。

今考えると、そんな怒らなくてもいいんじゃない?と自分でも思う面もありながら、それでも許せないなぁと思ってしまいます。

これももしかしたらテレワークの影響かもしれません。

文字情報だけだと意図をくみとりにくい

これまでの記事で書いてきましたように基本仕事の連絡はビジネスチャットかメールです。

そうなると文字のだけでの会話になります。

文字だと書いてある文面そのままで受け取ってしまうので、相手がどういうニュアンスで言ってるのか分かりにくいです。

そうなると相手の意図していないニュアンスでその文章を受け取ってしまうことが多いような気がします。

私の場合、何かをやってくれと言われるとイラッとしてしまう傾向にあります。

特に自分よりも年齢が下だったり、違う部署の人だったりするとかなりイラッとしてしまいます。

組織に属するものとしてどうなんだと笑われそうですが、そうなんですよね。

自分でも悪いところだと思っています。

お前はなにもやってないと暗に責められているような気がしちゃうんですよね・・・。

まぁそれはいいとして、そういう性格の私ですし、メールなどは相手の感情がわからないわけですからメールで「これをやってください」と言われると余計イラッとしてしまうんだと思います。

自分の思い込みでどんどん感情が膨らむ

メールのことなのでまだ普通の勤務体系でも起こりうることですが、今はテレワークなので周りには誰もいません。

だれかいれば「あのメール見ました?態度悪くないですか??」なんて言い合えたりできますが、今はそういう相手もいません。

そうなると自分だけでそのイラッとした感情に対処しようとするので余計イライラしてきました。

「いや、これはそんなに怒ることじゃない」と冷静に自分に言い聞かせてみましたが、全然イライラが収まりませんでした。

チャットでそのメールのCCに入っているメンバーに愚痴を言おうとも思いましたが、相手は私に同意してくれないかもしれないと思い、やめました。

(今考えると、チャットでメッセージを送っても相手の反応が来るまでの間にどんどんイライラが燃え上がっていきそうな気もするので、やらなくてよかったような気もします。)

周りに人がいたりグチが言えると違うのか

本当にこれまで感じたことがないくらいイライラしていたと思います。

本当に手が止まってましたw

今思うと、かなりイライラの感情に支配されていたのだと思います。

これまではイラッとしてもここまで長続きしなかったような気がします。

なので、本当にむかつく事だったのかもしれませんが、テレワークという環境がイライラを助長させたという可能性もあるのではないかなぁと思いました。

アンガーマネジメントという言葉がありますが、仕事環境が変わった事で自分の感情のコントロールの方法をもう少し考えた方が良いような気がしました。

今回の私の場合はその出来事を手放すことが必要だったような気がします。パソコン作業をやめて、何か手書きで別のプロジェクトのことを考えるようなことをすればよかったかもしれません。

次回、同じようなことがあったらそういう風に対処しようかと思います。

ぜひブログをフォローしてください。